ステップアップクラス第2期 6回目

早い物で第2期もこの授業が最終回になってしまいました。
今回は前回の授業の時に写させていただいたパターンで1個作ってくる、という宿題を提出(?)しました。

なんと、このパターンは20年前に引いた物なんだそうです。
サイズをいろいろ変えると表情が一変するので、奥が深くて面白い!との事です。
優れた物はこうして残っていくんですね〜。

画像がなくて申し訳ないのですが、先生が生地から作った作品がすごく素敵で私も是非試して見たくなりました。
柔らかなチュールに素材違いの同色系の毛糸をはさみ、ジグザグステッチをランダムにかけ、洗濯して縮ませたものです。
原毛フェルトのような部分と透けている部分が混在した不思議な質感でした。
こういう素材はまず市販されていません。
素材から自作する、という勉強もできたらいいなあ。

パターンを写させていただいたNさんから頂いちゃいました♪



これからの季節にぴったりなフェイクスウェードキルティング地♪
かさばるキルティング地を人数分持ってきていただいたため、大荷物になってしまって申し訳なかったです。。。
Nさん、本当にありがとうございました!!

ところで、肝心の口金バッグがどうなったかというと・・・



先生やクラスの皆さんの作品を見せていただいていたりして時間切れに・・・。
内袋しか縫えませんでした〜〜〜。

気を取り直して、今回の授業で教えていただいた便利グッズをご紹介します。
「アイシー・テープ」です。
口金の中央やまち取り付け部に印を打つときに使います。



今までセロテープを張った上に油性マジックで印をつけていましたが、消えてしまう事が度々ありました。
でも、このテープならクッキリハッキリ見えて、剥がすのもラクです。
画材やデザイン用品の売り場で買えるそうです。

・・・と、こんな感じで2期が終わりました。
実は縫いたい素材が革にシフトしてきたため、布素材がメインの今の教室からかわろうかとずっと考えておりました。
春くらいから教室を探したり、アドバイスを頂いたりしておりましたが、今回はこのまま教室をかわらないで3期に進むことにしました。
いくつかピックアップした教室と時間、曜日、場所が私の都合に合わなかった事と、口金バッグの修行が中途半端になってしまったからです。
アドバイスを頂いた方々、参考になるお話をありがとうございました。
これからもつたない修行を暖かく見守っていただきたくお願い申し上げます!!